商品情報にスキップ
1 1

リアライン評価セミナー ReaLine Assessment Seminar 2023(RAS)

リアライン評価セミナー ReaLine Assessment Seminar 2023(RAS)

通常価格 ¥33,000
通常価格 セール価格 ¥33,000
セール 売り切れ
税込
種別

関節疾患の評価に自信が持てる
「再現性の高い関節疾患の評価システムと治療のシナリオ構築」

■開催要項
☆8月末までにお申し込みの方限定!購入特典あり☆
キャンペーン終了
--------------------------------------------------
●テーマ
関節疾患の評価に自信が持てます。
治療の進め方を具体的に患者様に説明できるようになります。
このセミナーを足掛かりに、本当に困っている人を助けることができるスーパーセラピストになります。

●開催地/日程(2DAYS開催)
・東京:2023年11月25日(土)26日(日)
・広島:2024年1月27日(土)28日(日)
※1日ずつの申込は不可。

●時間
1日目:14時~20時30分
2日目:9時30分~16時30分

●会場
・東京:アットビジネスセンター渋谷東口駅前(予定)
・広島:朝日医療専門学校 広島校(予定)

●受講料:(税込)
 ◆一般 ⇒ 33,000円
 ◆資格取得後3年以内の方 ⇒ 22,000円
 ※資格:理学療法士などの医療資格。
 当日、資格取得日が分かるデータ等をお持ちください。
 ◆学生 ⇒ 16,500円
 ※当日、学生証をお持ちください。

●講師:
・星 賢治先生<博士(医療工学)、理学療法士>
・蒲田和芳<博士(学術)、理学療法士>

●対象
・理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、トレーナー、マッサージ師など
・関節疾患を持つ方への治療やトレーニング指導に従事していること。
・機能解剖学の知識があること。
--------------------------------------------------
●ハンドアウト
セミナー当日までにメールにてご案内予定です。
--------------------------------------------------
【重要】
・医療資格取得後3年以内の方は、取得日が分かるデータ等をお持ちください。
・学生の方は、学生証をお持ちください。

--------------------------------------------------
☆購入特典☆
8月末までにお申込みいただいた早期申込者の方限定で、以下の有料動画を購入特典としてプレゼントいたします。
<動画内容>
ジョイントヘルスセミナー2023:身体の機能障害のとらえ方(90分間、5,000円相当)
※対象者の方には、9月中旬頃までに対象動画のリンクをメールにてご案内いたします。
--------------------------------------------------

■セミナー概要

【誰のためのセミナー?】
関節の痛みに苦しむ患者様と真剣に向き合うセラピストの皆さん、患者さんは想定通りに治っていますか? 

この問いかけにビクッとした方は、おそらく3つの課題を抱えておられます。
① 関節疾患と真剣に向き合っているだろうか?
② 治すためのシナリオ(想定)がイメージできているだろうか?
③ 実際に治っているだろうか?

①の場合は、なぜこの仕事をしているのか、という根本に立ち戻ってください。患者様の笑顔を取り戻すために、専門職として何ができるのかを、改めて真剣に考える必要がありますね。真剣に向き合う覚悟がないと、セミナーに参加しても意味がありません。

③については、②でえられたシナリオを実行すための治療技術が必要となるので、治療のシナリオが描けた後の課題になります。

そして、②に課題を感じる皆さんは、実施している評価の信頼性が低く、さらに評価結果をシステマティックに治療方針に落とし込めていない可能性があります。しかし、落ち込む必要はありません。評価後の治療シナリオ構築は、確実に習得できます。このセミナーは、この課題を解決するためのものです。このセミナーの結果、「治療の進め方を具体的に患者様に説明できるようになります。

【得られる価値】
・評価前、治療のシナリオを構築するための準備ができるようになる。
・評価中、必要最小限で十分に信頼できる情報を、短時間で得ることができるようになる。
・評価後、患者様に治療のシナリオを明快に説明できる。
・再評価、当初のシナリオと実際の経過にずれが生じた原因を明快に説明できる。
・セラピストとして、自信とプライドを持って仕事ができる本当のプロフェッショナルになる。

--------------------------------------------------

【プログラム】
第1日
14:00 評価から治療のシナリオを作るためには(治療の設計図)
15:00 自信をもってカルテに記載できる評価とは(信頼性と再現性)
16:00 評価シートの活用法
17:00 休憩
17:30 膝関節の評価システム
18:30 膝関節アライメント評価(実技)
19:30 膝関節マルアライメントの原因因子の評価
20:30 終了

第2日
  9:30 姿勢と立位アライメントの評価システム
10:00 立位アライメント評価(実技)
11:00 骨盤の評価システム
11:30 骨盤アライメント評価(実技)
12:30 休憩
13:30 胸郭の評価システム
14:00 胸郭アライメント評価(実技)
15:00 ケース検討
16:30 終了

--------------------------------------------------


詳細を表示する
No reviews