理学療法士必見!関西最新セミナー

理学療法士必見!関西最新セミナー

関西開催!理学療法士向け専門セミナー

理学療法士の皆さん、専門性を高めたい、最新の治療技術を身につけたい、現場で即活用できるスキルを習得したいという思いはありませんか?そのような悩みを持つあなたに、ReaLine Seminars 2025 関西会場の開催をご紹介します!

ウィメンズヘルス理学療法(WHPT)

11月15日に京都で開催される第3回運動器不調改善セミナーでは、女性の健康と運動機能の改善に特化した内容を学べます。産後ケアに欠かせない知識と技術を習得し、姿勢・体型の回復、筋機能改善、運動器の不調改善など、現場で即活用できる実践的な内容が盛りだくさんです。

  • 日程:11月15日(土)14:00~20:00
  • 会場:京都
  • テーマ:第3回 運動器不調改善

また、2月28日には第4回マイナートラブルセミナーが予定されています。女性の健康に特化したこれらのセミナーは、あなたのスキルアップに必ず役立つことでしょう。

クリニカルスポーツ理学療法(CSPT)

11月16日に大阪で開催される第8回鼠径部痛症候群セミナーでは、スポーツ現場で活かせる理学療法の評価と治療技術を学びます。エビデンスに基づいた基礎医学から評価法、治療法まで体系的に学べるので、治療の設計図から合理的な治療法を構築できるようになります。

  • 日程:11月16日(日)9:30~16:30
  • 会場:大阪
  • テーマ:第8回 鼠径部痛症候群

今後のラインナップも充実しています。

  • CSPT9 脛骨大腿関節:12月21日
  • CSPT10 膝蓋大腿関節:2月1日
  • CSPT11 足関節:3月1日
  • CSPT12 足部:3月22日

組織間リリース(ISR)上肢

11月16日に大阪で開催される組織間リリース上肢セミナーでは、筋膜・靭帯・関節包などの組織間の滑走を改善し、機能回復を促進する最新の手技療法を学びます。肩関節の機能障害、投球障害、腕のしびれや可動域制限へのアプローチを習得できます。

  • 日程:11月16日(日)
  • 会場:大阪
  • テーマ:上肢

1月31日には第4回肘関節・前腕セミナーが予定されています。

産前・産後ケア勉強会(女性限定)

11月16日に京都で開催される産前・産後ケア勉強会では、産前・産後ケアに特化した少人数制の勉強会を行います。参加者の中から2-3名を選び、実際の症状をテーマに治療デモンストレーション、質疑応答、実技練習を行います。個別指導も含まれているので、確実にスキルアップできます。

  • 日程:11月16日(日)18:00~21:00
  • 会場:京都

12月20日には大阪での開催も予定されています。

なぜ参加をオススメするのか?

これらのセミナーは、理論だけでなく現場で即活用できる技術を身につけることを重視しています。少人数制で個別指導もあり、疑問点をその場で解決できる環境が整っています。

さらに今なら、QRコードからの登録で10%オフの特典付き!この機会をお見逃しなく!

皆さんのスキルアップと患者様へのより良いケア提供のために、ぜひご参加をご検討ください。

セミナーに参加する
ブログに戻る