セミナー:2025年01月13日 リアライン・トレーニング2024オンデマンド②骨盤と股関節2025-05-17
内容:
【本文開始】
【セミナー『リアライン・トレーニング2024オンデマンド②骨盤と股関節』の概要】
2025年1月13日に開催されたセミナー、「リアライン・トレーニング2024オンデマンド②骨盤と股関節」は、理学療法士やトレーナー、柔道整復師など、スポーツ医学に関わる専門家が対象となるクリニカルスポーツ理学療法の一環として企画されました。本セミナーの主な内容は、足関節周囲の問題に対する解剖学的理解の共有と、痛みの要因を分析・解消するためのモーターコントロール技法の紹介、さらにリアラインバランスシューズの活用方法に関する実践的な知識の提供です。このセミナーは、参加者が日々の臨床現場で役立つ実践的な技術を身につけるための貴重な機会です。
【セミナーの特長と強み】
このセミナーの大きな特長は、その即効性と実践力です。受講後すぐに臨床現場で応用できる技術が多く紹介され、参加者が自らのスキルを向上させる絶好の場となっています。また、リアラインバランスシューズの活用による治療の新たなアプローチは、ACL損傷からの早期復帰を目指す患者への効果が期待されます。さらに、脂肪体への適切なアプローチ方法の提示や距骨後方滑動の理解を深めることで、足関節の柔軟性や動作の質を高めることが可能です。これらの要素が融合したことで、受講者にとって非常に価値ある内容となっています。
【参加者からの感想】
-
■受講者1
足関節背屈位時の疼痛において、結果因子・原因因子のリリースやモーターコントロール、スタビライズの重要性を理解でき、腓骨筋トレーニングの問題点への再考が必要と感じました。
おススメ度:★★★★★ -
■受講者2
足部の疼痛に関し、自分が結果因子を明確に把握できていないことに気づいたため、臨床に生かせるように解釈を深めていきます。
おススメ度:★★★★☆ -
■受講者3
伏在神経や浅腓骨神経の触診方法が分かりやすく、すぐに臨床で実践できそうであり、ACL損傷後の患者にもリアラインバランスシューズを試してみたいと思いました。
おススメ度:★★★★★ -
■受講者4
足関節周囲の解剖が整理され理解しやすく、脂肪体への正しいアプローチや背屈制限への対処を繰り返し復習して身につけたいと感じました。
おススメ度:★★★★★ -
■受講者5
足関節背屈制限と距骨後方滑動の関係や発生メカニズムを理解し、アライメントやテストの重要性を再認識しモーターテストも練習したいと思いました。
おススメ度:★★★★★ -
■受講者6
脂肪体癒着による滑走障害のメカニズムとその治療を動画で具体的に学べたので、今後は滑走方向を意識して治療に取り組めそうです。
おススメ度:★★★★★ -
■受講者7
足関節背屈時痛へ対応するための治療手順の重要性を理解し、足関節周囲の神経解剖を詳細に把握できるように勉強したいと感じました。
おススメ度:★★★★★ -
■受講者8
高齢の患者でよく見られるアキレス腱や足底筋腱の柔軟低下に対し適切なリリースができれば歩容の改善が期待できると思いました。
おススメ度:★★★☆☆ -
■受講者9
足関節周囲のリリースや脂肪体へのアプローチの必要性を再確認でき、神経の皮下状態を写真で理解しやすくよく分かりました。
おススメ度:★★★★☆ -
■受講者10
内果周囲のリリースにより距骨可動域改善を確認でき、リアラインバランスシューズを用いた距骨下関節のトレーニングを試したいと思いました。
おススメ度:★★★★★
【セミナー参加の価値】
参加者の声からわかる通り、このセミナーは足関節に関連する幅広い課題に対しての解決策を提供しています。リアライン・トレーニングの効果に感動したという高評価が多く寄せられ、特に実践的な技術を学べる点が強調されています。受講料に対するコストパフォーマンスの高さを感じてもらえる内容であることが明らかです。興味を持たれた方は、あなたの臨床スキルをさらに飛躍させる絶好の機会をお見逃しなく!
【詳細情報とお申し込み】
関心をお持ちいただけた方は、以下のリンク先で詳細をご覧になり、ぜひ次回のセミナーにご参加ください。
-
▶組織間リリース(ISR)
- 東京、鹿児島で開催
- 鹿児島は全4回セット申込まだ可能
- ISR詳細と申込リンク
-
▶ウィメンズヘルス理学療法(WHPT)
- 東京、京都で全4回開催
- WHPT詳細と申込リンク
-
▶クリニカルスポーツ理学療法(CSPT)
- 鹿児島で第1回開催(全4回)
- CSPT詳細と申込リンク
-
▶産前・産後ケア勉強会
- 東京・大阪・京都・鹿児島・福岡・岡山・札幌
- 産前・産後ケア勉強会詳細と申込リンク
この機会を逃さず、あなたの技術をレベルアップさせましょう!
【本文終わり】
■実技セミナーを探す⇓
https://seminar.realine.org/pages/hands-on
■オンラインセミナー(ライブ、オンデマンド)を探す⇓
https://seminar.realine.org/pages/online