【ウィメンズヘルス】姿勢改善と頸椎・胸椎リリース法-7

【ウィメンズヘルス】姿勢改善と頸椎・胸椎リリース法-7

WHS2025-04 ウィメンズヘルスセミナー開催報告

リアライン・セミナーズは、WHS2025-04ウィメンズヘルスセミナーを開催いたしました。今回は健康体系部の可動性とアラインメントに焦点をあて、臨床で直接役立つ知識と実践技術を提供しました。


頸椎・胸椎におけるアラインメントと姿勢改善

  • 頸椎や胸椎の正しいアラインメントの重要性
  • 胸郭挙上や上位胸椎伸展可動域の拡張による姿勢改善のメカニズム
  • 産後の体型変化や育児姿勢に伴う不良姿勢とその対処法
  • リアラインコアを活用した胸郭コントロールトレーニングのポイント

肩甲骨および頚部周囲の解剖学的理解

  • 肩甲骨と頚椎の機能解剖学(筋肉、神経、血管の役割)
  • 副神経や鎖骨下静脈、大胸筋、小胸筋など解剖学的構造の理解
  • 肩甲帯のアラインメントに影響を与える筋肉(僧帽筋、前鋸筋、広背筋)のリリース法
  • 胸郭出口症候群・肩こりの病態生理と改善のための実践的アプローチ

次回以降のセミナーでは、より詳細かつ実践的な治療テクニックやエクササイズ指導を提供してまいります。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


■実技セミナーを探す⇓

https://seminar.realine.org/pages/hands-on

 ■オンラインセミナー(ライブ、オンデマンド)を探す⇓

https://seminar.realine.org/pages/online

ブログに戻る